「ケニア ババコーヒー ムクユニAA SL28 ウオッシュド」の新規発売を始めました。

深煎の焙煎でご提供します。

販売価格は 790円(税込み)/100g です。

販売豆の情報

産国:Kenya (ケニア)

農園/精製所:ムクユニ(Mukuyuni AA)

品種:SL28

精製:Washed

生産者名:ムクユニ生産者組合 (Mukuyuni FCS)

生産地方:Eastern

生産地区:マチャコス (Machakos)

標高:1700-2000

農園面積:average cultivation size per smallholder is 0.25HA

グレード:AA

収穫時期(年):2023

収穫時期(月):11

精製方法解説

農家はチェリーを工場に運び、そこでチェリー係が選別と計量を行う。 チェリーはその日のうちにパルプ化される。果肉除去後、コーヒーは乾燥台に運ばれ乾燥される。乾燥には14日間を要する。乾燥後、コーヒー豆は倉庫に運ばれ、工場に運ばれるのを待つ。

翻訳言語を変更する

生産者コメント

ムクユニという名前は、近くの町とそこを流れる川の名前である。カンバ族の言葉では「イチジクの木の下」を意味し、町が形成される以前は、そこで地元の集会が開かれていたからだ。 ムクユニ農民組合は25年前、大規模な工場から流出した農民たちによって結成された。組合員数は932人で、そのうち347人が女性である。経営委員会には少なくとも半数の女性代表がいる。 この地域の農家は、コーヒーだけでなく、花、イチジク、蜂蜜、牛、鶏など、意図的に多角化を図っている。

風味特性:

フローラル、トマト、ベリーなど複雑な風味が混在

ホームページ:https://www.vavacoffeeinc.com/

インスタグラム:https://www.instagram.com/vavacoffeekenya/?hl=ja

ケニアのVava Coffeeは女性が経営する社会的企業で、
創業者のヴァヴァ・アングウェニは力の不均衡を改善する
とういミッションを掲げ、コーヒーの焙煎や輸出、
バリューチェーンに関するコンサルタントを行っている。
ムクユニ農民組合は25年前に大規模な工場から流出した
農民たちによって結成され、運営委員会の半数は女性で
結成されコーヒーやイチジクなどの生産を行っています。

SL28はアフリカで最も高く評価されている品種の一つで
ケニアでは古くから栽培されているコーヒーであります。
八朔やグレープフルーツを思わせるシトラスと苦味の
絶妙なバランスと百合のような華やかな印象が特徴です。

Share This

Share This

Share this post with your friends!